みなさん、こんにちは。ハッピーラボです。
最近では、気温も下がり過ごしやすい日が続いていますが
みなさんは、体を動かしていますか。
冬に近づくにつれて、なかなか体を動かすことも
億劫になってくるかと思いますが、
1日の運動量が減ってしまうと、身体の健康面を考えたときに
大きな問題となってしまうことがあります。
今回は、健康を維持するためにどのくらいの運動が
必要なのかをご紹介します。
まず初めに、身体活動の強さを、安静時の何倍に相当するかで
表す単位を『メッツ』といいます。
この『メッツ』は、安静なときを1メッツ、普通歩行が3メッツに相当します。
身体活動の量を表す単位で、身体活動の強度(メッツ)に
身体活動の実施時間(時)をかけたものです。
▽歩行・犬の散歩~3.0メッツ
▽掃除~3.3メッツ
▽自転車に乗る~3.5~6.8メッツ
▽ラジオ体操~4.0メッツ
▽平泳ぎ~5.3メッツ
▽ジョギング~6.0メッツ
▽ハイキング~6.5メッツ
どのくらいの運動量が必要なのか厚生労働省の基準によると、
『強度が3メッツ以上の身体活動を23メッツ(時/週)』を
行うことが推奨されています。上記の基準は、
1日60分程の歩行となっています。
また、健康維持のために1日60分の歩行だけでなく、
『強度3メッツ以上の運動を4メッツ(時/週)』を
行うことも推奨されています。
1日60分以上の散歩をベースとして、
そのほかに軽く汗をかく程度の運動を
1週間に60分行うことがオススメです。
毎日60分の散歩と30分の運動を1週間に2回以上することで
生活習慣病を予防でき、健康的な体型を維持できます。
また、風邪を引きにくくしたり、心肺機能が向上して
疲れにくくなる身体になります。
運動後には幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』が
上昇することも確認されています。そのほかにもストレスを
感じると増えるホルモンである『コルチゾール』も減少します。
運動には、体力や筋力の維持、向上のほかにも
ネガティブな気分を発散させたり、こころとからだをリラックスさせ、
睡眠リズムを整える効果もありますので、気持ちが落ち込みやすい季節に向けて
軽い運動から始めてみてはいかがでしょうか。
みなさん、今週もお疲れさまでした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
就労継続支援B型事業所Happy-Labo
札幌市中央区南6条西17丁目2-1 1階
TEL 011-562-4141 FAX 011-562-4144
info@happy-labo-sapporo.com
https://ameblo.jp/happy-labo-sapporo/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆