みなさん、こんにちは。ハッピーラボです。
本日3/12は、日本発祥のハンバーガーチェーン店 モスバーガーが制定した『モスの日』です。
1972年(昭和47年)のこの日、初めて『モスバーガー』をオープンさせ、
そのお店はわずか2.8坪で、畳でいうと約6帖ほどと、かなり手狭だったようです。
モスといえば、テリヤキバーガーの元祖でも知られていますよね。
意外にもその歴史は50年以上と長く、オープン翌年の1973年には発売されていたそうです。
『MOSU』の名前の由来は、Mountain(山のように気高く堂々と)、Ocean(海のように深く広い心で)、
Sun(太陽のように燃え尽きることのない情熱を持って)と、創業者・櫻田慧(さくらだ さとし)さんが、
人間・自然への限りない愛情と、このような理想の人間集団でありたいという願いを込めて名付けたのだそう。
そして1997年より、毎年『モスの日』に感謝の気持ちを込めて、この日を中心に『植物栽培セット』や
『植物の種』をプレゼントしてくれています。
今年は、3月12日(水)と13日(木)の2日間、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)を利用で、
“大玉トマト麗夏 (れいか)の種”を各店先着150名にプレゼントしてくれるそうです。
近年、物価高騰と老後の趣味も兼ねて、三つ葉やシソ、バジルなど、ちょっとしか使わないけど
あると嬉しい香味野菜を室内で育てているので、トマトも仲間入りさせたいなーと目論んでいるところです笑。
ちなみに、生まれて初めて食べたハンバーガーは、ゾウのマークのDOMDOMハンバーガー!🍔
みなさんはご存知でしょうか?
残念ながら、北海道からは撤退してしまった懐かしの味です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
就労継続支援B型事業所Happy-Labo
札幌市中央区南6条西17丁目2-1 1階
TEL 011-562-4141 FAX 011-562-4144
info@happy-labo-sapporo.com
https://ameblo.jp/happy-labo-sapporo/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆