気づけば日が沈むのもすっかり早くなり、
夕方にもなると過ごしやすい気温になっています。
そんな9月の1日である今日は9月についてお話しようと思います。
9月は旧暦では長月と呼ばれており、
夜が長くなってくるから夜長月と呼ばれていたから、とか
稲刈月が短くなりなまって長月になったとか、諸説ありますが、
いずれも秋を感じさせる由来ですね。
ちなみに、旧暦の9月は今でいうと事の10月くらいを差すので、
旧暦だと今は8月にあたります、
そんな旧暦8月は葉月と呼ばれており、
木の葉が散るから葉月だったり、
稲の穂が張る「穂張り月(ほはりづき)」を縮めて葉月になった、
等、こちらもまた秋を感じさせる由来ですね。
また9月には秋分の日があります。
こちらは昼と夜の長さがほぼ一緒になる日で、
毎年決まった日付で設定されておらず、
国立天文台がその年ごとに決めているみたいです。
そして今年の十五夜は9月21日だそうです。
今のうちからテルテル坊主を作って、お月見にそなてみてはいかが?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
就労継続支援B型事業所Happy-Labo
札幌市中央区南6条西17丁目2-1 1階
TEL 011-562-4141 FAX 011-562-4144
info@happy-labo-sapporo.com
https://ameblo.jp/happy-labo-sapporo/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆