七草粥の七草とは…?実は身近な野菜も!|札幌中央区の就労継続支援B型事業所、パソコン就労継続支援ならハッピーラボ

ブログ

七草粥の七草とは…?実は身近な野菜も!

みなさん、こんにちは。ハッピーラボです。

本日、1月7日は人日(じんじつ)の節句とも呼ばれ、

朝に七草粥を食べる風習が、平安時代にはすでに

あったと言われています。

最近は、ほとんどの家庭で食べられることも

無くなりつつありますよね。

七草粥を食べるのは、その年の無病息災を

願ったり、お正月に食べたお料理やお酒で弱った

胃腸を休めるためとも言われています。

では、七草とは???

簡単に言うと7種類の野草のことを言います。

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・

スズナ・スズシロです。

聞きなれない名前も多いですが、セリは秋田名物の

きりたんぽ鍋に欠かせない野菜ですし、

スズナはカブ、スズシロは大根のことなんです。

なんだかちょっとだけ身近に感じませんか?

また、1月7日は『七草爪』と言われ、新年になってから

初めて爪を切る日だとされています。

七草を茹でた汁に爪を浸して、

柔らかくしてから切ることによって、爪を

割れにくくすると共に、その年は風邪をひかないという

言い伝えがあるそうです。

七草は、少量づつセットになってスーパーでも

売られているので、年末年始に暴飲暴食を

された方は、七草粥で疲れた胃腸を休ませてあげては

いかがでしょうか?

y☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

就労継続支援B型事業所Happy-Labo
札幌市中央区南6条西17丁目2-1 1階
TEL  011-562-4141 FAX 011-562-4144
info@happy-labo-sapporo.com
https://ameblo.jp/happy-labo-sapporo/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆