シュークリームの日|札幌中央区の就労継続支援B型事業所、パソコン就労継続支援ならハッピーラボ

ブログ

シュークリームの日

 

みなさん、こんにちは。ハッピーラボです。

 

みなさんは、甘いスイーツはお好きですか?

毎月19日は、シュークリームの日です!!

専門店があったり、スーパーやコンビニでも人気のシュークリームについてお話しますね。

 

シュークリームは、中が空洞の生地にカスタードクリームを詰めた洋菓子です。

その名前はフランス語のchou(キャベツ)から来ており、キャベツのような形の生地という意味が由来となっているようです。

英語圏では、cream puffやprofiteroleとして知られ、各地で愛されています。

 

シュークリームの日は、日本における洋菓子文化の普及を象徴する記念日の一つです。

昭和30年代に冷蔵技術が発達したことで、生クリームやカスタードクリームを使ったスイーツが一般家庭にも広がりました。

日本では、洋菓子と和菓子が独自の進化を遂げ、それぞれが独特の魅力を持っています。

シュークリームのような洋菓子は、和菓子とは異なる甘さと食感で、多くの人々に愛されています。

 

 

シュークリームは季節でも、苺や抹茶などいろいろあって魅力的ですよね!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
就労継続支援B型事業所Happy-Labo
札幌市中央区南6条西17丁目2-1 1階
TEL  011-562-4141 FAX 011-562-4144
info@happy-labo-sapporo.com
https://ameblo.jp/happy-labo-sapporo/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆